[:ja]カスタムフィールドとは、ワードプレスでページを作成する際に利用可能な「入力項目」の一種です。
通常、ページを作成するには「ページのタイトル」と「本文」の2つが入力項目として利用されています。この基本となる入力項目以外に、別途入力項目を利用する事が出来ます。この第3の入力項目をカスタムフィールドと呼びます。ページタイトルや本文のように、カスタムフィールドに入力した内容は、任意の箇所に出力できる性質を持っています。
以下の画像は、ワードプレスの標準的なページ作成画面です。タイトルを入力するフォーム、本文を入力するフォームの下に、カスタムフィールドの入力フォームが表示されています。
一般的なブログ記事であれば、先に挙げた「ページタイトル」と「本文」の2つで事足ります。どのような場合にカスタムフィールドを使うかを説明します。
例えば、「商品」ページを作成するとします。ホームページ制作会社であれば、HTML+CSSを使い、下記レイアウトのページを作成することは簡単でしょう。では、ホームページ初心者のスタッフではどうでしょうか?残念ながらワードプレスの標準画面(ビジュアルエディター)だけで作成することは出来ません。
では以下の画面ではどうでしょうか?入力フォームに必要事項を入力すればページが完成です。簡単そうですよね?入力フォームに従い、テキストを入力したり、設定項目から該当のものを選択、ファイルをアップロードするという簡単な方法で、ページを作成できます。しかも何ページでも同じレイアウトでページを作成できます。
以下の場合、カスタムフィールドを導入することが多いのが現状です。
カスタムフィールドを導入する場合、入力画面のカスタマイズを行い、入力内容を出力できるようテンプレートをカスタマイズする必要があります。
特にカスタマイズしなくても、ワードプレスではカスタムフィールドの入力をサポートしています。以下が、カスタマイズしていない標準のカスタムフィールド入力エリアです。投稿機能、固定ページともページの作成画面下部に表示されています。
「名前」から、入力したいカスタムフィールドを選び、「値」にテキストを入力するという構成です。正しく「名前」を選択しなければいけません。また「値」もテキスト入力のみをサポートしています(ラジオボタンやチェックボックス、画像のアップロードといった機能はありません)。
残念ながらこの標準カスタムフィールドは使い勝手が悪く、とてもこのままでは初心者が運用できる代物ではありません。
初心者でもミスなくページを作成できる管理画面にカスタマイズするのが望ましいでしょう。
カスタムフィールドは入力しただけでは、ページに表示されません。
出力用のテンプレートでカスタムフィールドに入力された値が表示されるようカスタマイズを行う必要があります。
テンプレート上にカスタムフィールドの値を出力する方法は様々です。
以下はその一部の紹介です。
<?php the_meta(); ?>
<?php echo get_post_meta($post->ID, 'カスタムフィールド名', true); ?>
<?php get_post_custom_keys($post_id); ?>
<?php get_post_custom( $post_id ); ?>
<?php get_post_custom_values( $key, $post_id ); ?>
[:en]カスタムフィールドとは、ワードプレスでページを作成する際に利用可能な「入力項目」の一種です。
通常、ページを作成するには「ページのタイトル」と「本文」の2つが入力項目として利用されています。この基本となる入力項目以外に、別途入力項目を利用する事が出来ます。この第3の入力項目をカスタムフィールドと呼びます。ページタイトルや本文のように、カスタムフィールドに入力した内容は、任意の箇所に出力できる性質を持っています。
以下の画像は、ワードプレスの標準的なページ作成画面です。タイトルを入力するフォーム、本文を入力するフォームの下に、カスタムフィールドの入力フォームが表示されています。
一般的なブログ記事であれば、先に挙げた「ページタイトル」と「本文」の2つで事足ります。どのような場合にカスタムフィールドを使うかを説明します。
例えば、「商品」ページを作成するとします。ホームページ制作会社であれば、HTML+CSSを使い、下記レイアウトのページを作成することは簡単でしょう。では、ホームページ初心者のスタッフではどうでしょうか?残念ながらワードプレスの標準画面(ビジュアルエディター)だけで作成することは出来ません。
では以下の画面ではどうでしょうか?入力フォームに必要事項を入力すればページが完成です。簡単そうですよね?入力フォームに従い、テキストを入力したり、設定項目から該当のものを選択、ファイルをアップロードするという簡単な方法で、ページを作成できます。しかも何ページでも同じレイアウトでページを作成できます。
以下の場合、カスタムフィールドを導入することが多いのが現状です。
カスタムフィールドを導入する場合、入力画面のカスタマイズを行い、入力内容を出力できるようテンプレートをカスタマイズする必要があります。
特にカスタマイズしなくても、ワードプレスではカスタムフィールドの入力をサポートしています。以下が、カスタマイズしていない標準のカスタムフィールド入力エリアです。投稿機能、固定ページともページの作成画面下部に表示されています。
「名前」から、入力したいカスタムフィールドを選び、「値」にテキストを入力するという構成です。正しく「名前」を選択しなかればいけません。また「値」もテキスト入力のみをサポートしています(ラジオボタンやチェックボックス、画像のアップロードといった機能はありません)。
残念ながらこの標準カスタムフィールドは使い勝手が悪く、とてもこのままでは初心者が運用できる代物ではありません。
初心者でもミスなくページを作成できる管理画面にカスタマイズするのが望ましいでしょう。
カスタムフィールドは入力しただけでは、ページに表示されません。
出力用のテンプレートでカスタムフィールドに入力された値が表示されるようカスタマイズを行う必要があります。
テンプレート上にカスタムフィールドの値を出力する方法は様々です。
以下はその一部の紹介です。
<?php the_meta(); ?>
<?php echo get_post_meta($post->ID, 'カスタムフィールド名', true); ?>
<?php get_post_custom_keys($post_id); ?>
<?php get_post_custom( $post_id ); ?>
<?php get_post_custom_values( $key, $post_id ); ?>
[:]