ホームページからの入会申し込みや問い合わせが急増した

[:ja]

全国自然養鶏会という組織で、ホームページの運営やメーリングリストの管理をしています。北海道から沖縄まで、約200人の会員がいます。

活動の中心は、各地で行われる交流会と、機関誌(年3回)の発行です。近年は、会員数の減少に頭を悩ましていました。
時代の趨勢で、ホームページも開設していましたが、更新もアクセスも少ないものでした。
それをリニューアルしたのが2011年の3月です。最初は、リニューアルしただけで問い合わせや入会が劇的に増えるなどとは想像していませんでしたが、思った以上の効果がありびっくりしています。

実際のアクセス解析は次のようになりました。

【ホームページリニューアル前】
2010年3月26日~2011年3月2日アクセス数:3,351

【ホームページリニューアル後】
2011年3月26日~2012年3月2日アクセス数:13,245
(リニューアル前と比較し、約4倍のアクセス数)

同時に、これまでほとんどなかった、ホームページからの入会申し込みや問い合わせも増えました(1年間で100件近く)。もう何年も新入会員がいなかった 地区に、久々に入会があるなど、効果が出ています。

今年からは、メールの問い合わせ担当者を新たに置くなどして、対応を強化しています。
ホームページの内容更新に関しても、ネット環境があるすべての会員が、ブログ形式で書き込めるようになっているので、交流会の開催情報など常に新しい情報が発信できるようになりました。

また、白黒印刷の機関誌ではできなかった、カラー写真の掲載ができるので、全国の仲間の活動の様子がより詳細に分かるようになっています。

現在でも、養鶏に関するキーワード検索で上位に表示されますが、会員の活発な投稿活動により、その効果がさらに上がるということなので、「交流を 深めてアクセスも上がる」まさに一石二鳥の養鶏会ホームページを、これからも有効に活用していきたいと思います。

お客さま情報

群馬県:新藤洋一様
全国自然養鶏会ホームページ運営担当
HP:http://shizenran.jp/[:en]

全国自然養鶏会という組織で、ホームページの運営やメーリングリストの管理をしています。北海道から沖縄まで、約200人の会員がいます。

活動の中心は、各地で行われる交流会と、機関誌(年3回)の発行です。近年は、会員数の減少に頭を悩ましていました。
時代の趨勢で、ホームページも開設していましたが、更新もアクセスも少ないものでした。
それをリニューアルしたのが2011年の3月です。最初は、リニューアルしただけで問い合わせや入会が劇的に増えるなどとは想像していませんでしたが、思った以上の効果がありびっくりしています。

実際のアクセス解析は次のようになりました。

【ホームページリニューアル前】
2010年3月26日~2011年3月2日アクセス数:3,351

【ホームページリニューアル後】
2011年3月26日~2012年3月2日アクセス数:13,245
(リニューアル前と比較し、約4倍のアクセス数)

同時に、これまでほとんどなかった、ホームページからの入会申し込みや問い合わせも増えました(1年間で100件近く)。もう何年も新入会員がいなかった 地区に、久々に入会があるなど、効果が出ています。

今年からは、メールの問い合わせ担当者を新たに置くなどして、対応を強化しています。
ホームページの内容更新に関しても、ネット環境があるすべての会員が、ブログ形式で書き込めるようになっているので、交流会の開催情報など常に新しい情報が発信できるようになりました。

また、白黒印刷の機関誌ではできなかった、カラー写真の掲載ができるので、全国の仲間の活動の様子がより詳細に分かるようになっています。

現在でも、養鶏に関するキーワード検索で上位に表示されますが、会員の活発な投稿活動により、その効果がさらに上がるということなので、「交流を 深めてアクセスも上がる」まさに一石二鳥の養鶏会ホームページを、これからも有効に活用していきたいと思います。

お客さま情報

群馬県:新藤洋一様
全国自然養鶏会ホームページ運営担当
HP:http://shizenran.jp/[:]